翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡辺家住宅
・ 渡辺容一郎
・ 渡辺容子
・ 渡辺富夫
・ 渡辺富夫 (工学者)
・ 渡辺富夫 (市民ランナー)
・ 渡辺富美子
・ 渡辺富美雄
・ 渡辺寒鴎
・ 渡辺寛
渡辺寛 (歴史学者)
・ 渡辺寛二
・ 渡辺實和子
・ 渡辺寧
・ 渡辺寧綱
・ 渡辺寿
・ 渡辺寿 (名望家)
・ 渡辺寿 (陸軍軍人)
・ 渡辺将人
・ 渡辺将史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡辺寛 (歴史学者) : ミニ英和和英辞書
渡辺寛 (歴史学者)[わたなべ かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 
歴史学 : [れきしがく]
 (n) study of history
史学 : [しがく]
 【名詞】 1. study of history 
史学者 : [しがくしゃ]
 (n) historian
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

渡辺寛 (歴史学者) : ウィキペディア日本語版
渡辺寛 (歴史学者)[わたなべ かん]
渡辺 寛(わたなべ かん、昭和18年(1943年)3月 - )は、日本歴史学者皇學館大学文学部名誉教授・館史編纂室長。香川県出身。
専門は、日本古代史(法制史伊勢神宮史)。
法制史の分野では、律令格式、特に『類聚三代格』研究において業績をあげる。
すなわち、前田家本『類聚三代格』の検討から12巻本と20巻本の2系統が存することを指摘し、『西宮記』の記述などからその成立年代を限定、また、鼇頭標目の校訂や東北大学附属図書館狩野文庫本の発見により新訂増補国史大系本を大きく改めている。
伊勢神宮史については、特に斎宮制度の研究に成果をあげる。
== 略歴 ==

*昭和42年(1967年) 皇學館大学文学部国史学科卒業。
*昭和44年(1969年) 皇學館大学大学院文学研究科修士課程国史学専攻修了。同大学助手。
*昭和48年(1973年) 皇學館大学文学部専任講師。
*昭和52年(1977年) 皇學館大学文学部助教授。
*平成元年(1989年) 皇學館大学文学部教授。
*平成22年(2010年) 皇學館大学退職。名誉教授。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡辺寛 (歴史学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.